この記事を読むのに必要な時間は約 12 分です。
「efoo(イフー)」(所在地 : 東京都杉並区、代表 : 山本 篤)は、シェフ自身が調理解説する食材キット付きオンライン料理教室サービス「シェフレピ」(https://chefrepi.com/about)」で、バレンタインデー向けに2つの新レッスンの予約販売を開始しました。「作って、渡す、バレンタイン」をコンセプトに、人気YouTuberのネコノメ氏がスペシャルティチョコレートの「Minimal – Bean to Bar Chocolate – (ミニマル)」のチョコレートを使ったレッスンと、プラントベースのベイクショップ「ovgo Baker」の溝渕由樹氏が考案したヴィーガンレッスンをリリース。1月31日(火)まで、10%OFFと送料が無料になるキャンペーンも同時に開催します。
Table of Contents
バレンタインにピッタリの手作りチョコレートレッスン
シェフレピは、「学ぶ楽しみ」をテーマにメディアやSNSなどで活躍する人気シェフが考案したオリジナルレシピを、シェフ自身が解説するレッスン動画(オンデマンド配信)を見ながら調理するオンライン料理教室サービスです。さらに、レシピで使う分の食材がほぼすべて届くので、面倒な食材集めや事前の計量の手間もなく、自宅で好きな時間に料理教室を受けることができます。
1月20日(金)には、シェフレピ初のバレンタイン企画として、人気YouTuberのネコノメ氏がBean to Bar Chocolate(ビーン・トゥー・バー・チョコレート)ブランド「Minimal – Bean to Bar Chocolate – (ミニマル)」(以下、Minimal)のスペシャルティチョコレートを使った「Bean to Bar Chocolateのブラウニー」と、ヴィーガンベイクの人気店「ovgo Baker」の溝渕由樹氏の「ダブルチョコレートのヴィーガンスコーン」の2つの手作りチョコレートのレッスンをリリースしました。
Bean to Bar Chocolateのブラウニー【パウンド型とラッピングキット付き】
講師:ネコノメ Chat LuuME(シャルーメ)
価格:5,500円+送料1,000円
販売ページ:https://chefrepi.com/recipes/brownie-by-bean-to-bar-chocolate-nekonome
販売期間:1月20日(金)〜2月28日(火)
配送日時指定可能期間:2月2日(木)〜3月31日(金)
ダブルチョコレートのヴィーガンスコーン【ラッピングキット付き】
講師:溝渕 由樹 ovgo Baker(オブゴ ベイカー)
価格:4,400円+送料1,000円
販売ページ:https://chefrepi.com/recipes/double-chocolate-vegan-scone-ovgo-baker-mizobuchi
販売期間:1月20日(金)〜2月28日(火)
配送日時指定可能期間:2月2日(木)〜3月31日(金)
【商品紹介】Bean to Bar Chocolateのブラウニー
チャンネル登録数26万人越え(2023年1月20日現在)の人気YouTuberのネコノメ氏が、日本におけるBean to Bar Chocolateブランドのパイオニア的存在であるMinimalのスペシャルティチョコレートを使った「Bean to Bar Chocolateのブラウニー」です。
MinimalのBean to Bar Chocolateの中から、原材料は砂糖とカカオ豆のみながら、カカオ豆由来のローストしたナッツのような豊かな香りをもち、レッスン講師のネコノメ氏が「いちばん好みだった」という「NUTTY」をセレクト。さらに細挽きと粗挽きの2種類のチョコレートを使い分け、風味豊かなMinimalのチョコレートの特徴を存分に活かしたオリジナルレシピを考案しました。なお、食材キットには、動画で使っている約16cmのパウンドケーキ型が付いてきます。
ブラウニーは、材料を順序通りに混ぜあわせて生地を作り、型に入れて焼く、初心者でも挑戦しやすい焼菓子です。細挽きは、ブラウニーの材料に使い、Minimalのチョコレートの特徴であるザクザクとした食感の粗挽きは、その特徴を活かそうとシンプルなチョコレートとナッツのペーストにし、焼きあがったブラウニーに挟むことで、リッチな仕上がりにしてます。
「Minimalさんのチョコレートの良さを活かそうと余計な食材を加えないレシピにしたら、シンプルで作りやすいレシピになりました。たくさんの人に挑戦してほしいです」とネコノメ氏。NUTTYの細挽きと粗挽きは、製菓用よりも余分に届くため、同じ製法でもカカオ豆の挽き方で変わる味わいの感じ方を食べ比べることもできる。
【このレッスンで学べること】
☑ブラウニーの基本的な作り方
☑失敗しないチョコレートの溶かし方
☑家庭用オーブンの使い方や生地の焼け具合の確認
☑細挽きと粗挽きのチョコレートを食べ比べて違いを知る
シェフプロフィール
ネコノメ●ねこのめ
1995年、宮崎県出身、福岡の製菓専門学校卒業後、上京し都内外資系ホテルのペストリー部門に就職。25歳で店を出すことを目標に退職し、独学で菓子作りを続けながら、経営やマーケティングについて学んだ。2018年末にYoutubeチャンネルを開設し、翌年から菓子作りの動画の投稿を開始。夢だったリアル店舗の出店がコロナ禍で不透明になると、2020年から本格的に動画クリエイターの活動に力を入れはじめる。定期的に菓子作りの動画の投稿をするようになると一気にチャンネル登録者数が増え、「NekonoME Cafe【ネコノメカフェ】」は、2023年1月現在26万人を超える。2021年10月には、菓子ブランド「シャルーメ」を立ち上げオリジナル菓子をインターネットで販売している。
シェフ Twitter:https://twitter.com/NekonoMECafe
シェフ Youtubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCLCiHQ7EbH0kVmgq6ckrIXw/
Chat LuuME Twitter:https://twitter.com/Chat_LuuME
Chat LuuME Instagram:https://www.instagram.com/chat_luume/
Minimal – Bean to Bar Chocolate – (ミニマル)とは
Minimal は世界のカカオ産地を訪れ良質なカカオ豆から職人が一つ一つ手仕事でチョコレートの製造をしています。「丁寧にシンプルに、最高の素材を活かし香りを最大限に引き出す」という原点に真摯に、国内外の星付きレストランやトップパティスリーで腕を磨いてきたパティシエ・ショコラティエ・職人達が切磋琢磨し、チームワークでMinimalのチョコレートやスイーツをつくります。
素材のカカオは現地で発酵・乾燥作業の研究やレクチャーを行い、カカオ農家と一緒に高品質高単価に適うフレーバーの開発を行います。プランテーションの名残があるカカオ産業のサステナブルな経済的自立を目指し、技術支援やフェアでエシカルな取引を行います。2019年は JICA の ODA 案件化調査プロジェクトでニカラグアにおいてカカオの調査を行いました。
素材を活かす“引き算”の思想と独自製法により、国際品評会で 7 年連続 73 賞を受賞。基本に忠実に、一方で伝統や手法にはとらわれない自由な発想で皆さまの生活に彩りを加え、“また食べたい!”と思っていただける「こころに遺るチョコレート」を届けることを目指しています。
Minimal – Bean to Bar Chocolate –
ホームページ・オンラインストア:https://mini-mal.tokyo
LINE:https://page.line.me/yrn4346m?openQrModal=true
Instagram:https://www.instagram.com/minimal_beantobarchocolate
Twitter:https://twitter.com/Minimal_tokyo
Facebook:https://www.facebook.com/minimalchocolate/?fref=ts
【商品紹介】ダブルチョコレートのヴィーガンスコーン
もう1つのレッスンは、東京・小伝馬町の本店を中心に東京や京都で店舗展開するプラントベース(植物由来)のベイクショップ「ovgo Baker」の代表・溝渕由樹氏が考案した「ダブルチョコレートのヴィーガンスコーン」です。
軽い食感と、チョコレートとココアパウダーをダブルで使ったリッチな風味がおいしいチョコレートスコーンは、ovgo Bakerでは販売していないシェフレピ限定のレシピです。卵や牛乳やバターといった乳製品を使用していないのはもちろん、ヴィーガン仕様のチョコチップやてんさい糖を使っているので、ヴィーガンの人でも食べられるチョコレートスコーンでもあります。
入手しにくいヴィーガン対応の食材が使う分だけ届くほか、調理行程も材料を混ぜて成形して焼くだけ。さらに動画では、ヴィーガンやプラントベースの知識も学べるため、はじめてヴィーガンスイーツに挑戦する人にピッタリなレッスンです。
しかもできあがったスコーンは、バターや牛乳を使ったスコーンと変わらない満足感と軽やかな食感で、ついつい何個も食べてしまうおいしさです。なお、1回で8ピース分のスコーンが作れるので、自分用のほか、恋人や家族、友人にも配りやすいのも特徴です。
独学で菓子作りを学んだ溝渕氏は、「楽しいことは大事。自分に無理のない範囲でやっていくのが、続けていく秘訣です」といいます。「Doing Good Taste So Good!」(いいことするってこんなにおいしい!)をovgo Bakerのタグライン(企業のメッセージ)に決めた溝渕氏らしい、はじめてのヴィーガンの菓子作りを楽しむ要素が詰まったレッスンです。
【このレッスンで学べること】
☑ヴィーガン対応の菓子作り
☑オーツミルクと米油で作る製菓バターの代用品
☑軽い食感のスコーンの作り方
☑誰かに渡したくなるラッピング方法
シェフプロフィール
溝渕由樹●みぞぶち・ゆき
1993年、東京都生まれ。大学卒業後、三井物産に入社、3年ほど法務関係の部署で働く。自分の仕事が誰かの役に立っていることを実感できる仕事がしたいと退社。ブラジルやアメリカを2カ月間にわたり一人で旅し、環境問題や食糧問題を知る。帰国後、フードビジネスの基礎を学ぶためDEAN & DELUCAにストアの社員として勤務。2020年から小学校の同級生2人と大学の先輩とともにovgo Bakerを設立。2021年6月に、東京・日本橋小伝馬町に初の路面店「ovgo Baker Edo St.」をオープン。2022年3月には東京・原宿に「ovgo Baker Meiji St.」店を、同年12月には京都に「ovgo Baker Nijo St.」を出店した。
ovgo Baker:https://ovgobaker.com/
Twitter:https://twitter.com/ovgo_official
Instagram:https://www.instagram.com/ovgo_official/
早割りでさらにお得にレッスンを受けられる!
2つのレッスンでは、早期申し込みいただくと、送料無料(1,000円)や10%の割り引きがある「早割りキャンペーン」を実施しています。
☑ 1月20日(金)〜1月31日(火)に申し込み ▶ 送料無料+10%割引
☑ 2月1日(水) 〜 2月8日(水)に申し込み ▶ 送料無料
ラッピング材料付きで「シェアする楽しみ」
これまでシェフレピでは、レストランで活躍するシェフの料理を、家庭で再現できるようにレシピと調理動画で最適化し、調理経験の有無を問わず料理の完成に導くことをサービスの根幹にしてきました。
もちろん今回のバレンタインレッスンでも、その「再現性の担保」がサービスの質であることに変わりはありません。
一方で、シェフの料理が出来たてがもっともおいしい「瞬間的なおいしさ」に対して、製菓は時間が経ってもおいしい「持続的なおいしさ」があることに異なる点があるといえます。つまり製菓は、作ったキッチンから外に持ち出せるのです。
そこでシェフレピでは、2つのレッスンに食材だけでなくラッピング用の材料と、ラッピングの実演動画を付けました。手作りのチョコーレト菓子の作り方を学んで、できた菓子を「ご褒美チョコ」として自分で楽しむのはもちろん、恋人や友人、家族にも渡して喜んでもらえるような、作るだけではない「渡す楽しみ」も詰まったバレンタインらしいスペシャルレッスンなのです。
料理を作る楽しみは、相手に食べて喜んでもらうことで何十倍にも膨らむ。「作って、渡す、バレンタイン」をコンセプトにしたのは、誰かを思い浮かべながら菓子を作ることで、「料理する楽しみをあらためて実感してもらいたい」、そんなシェフレピの願いがあるからです。
シェフ自身が調理解説する食材キット付きオンライン料理教室「シェフレピ」
「シェフレピ」は、既存のミール(食材)キットが提供してきた「家事改善」や「時間短縮」のサービスとは異なり「教材(食材)を届ける」ことに注目し、レシピで使う分の食材が使う分だけ届くオンライン料理教室としてミールキットを販売しています。
レッスンコースの回数は、テーマによって異なるほか(現在は最大で5回)、難易度やテーマ、講師からユーザーが学びたい内容を選ぶことができます。ア・ラ・カルトレッスンでは、コースのレッスンを1回ずつ購入することができます。
「信頼できるシェフの動画で学ぶ」「食材がすべて分量分だけ届く」といった動画付きミールキットの特性を活かしながらも、同じテーマのレッスンを複数回積み重ねていくことで、1度の料理体験では得られなかった学びが得られるだけでなく、覚えたことを応用する機会も生まれます。
覚えて応用することで、学びは定着する。これがシェフレピが描く「料理上手」への道筋です。そしてその先には、「料理を作って、学ぶことで人生は豊かになる」というシェフレピの目指す、食から作る豊かな世界があると考えています。
シェフレピ:https://chefrepi.com/
efoo概要
efooは、サービスを立ち上げた元料理人で代表の山本篤のほか、共同創業者(CTO)の阿部圭史、食に精通した編集者の江六前一郎など様々なバックグラウンドを持ったメンバーで構成された会社です。料理業界をテクノロジーの力でアップデートするため、2020年5月に創設しました。
会社名には、《food→dfoo→efoo》「料理業界を前へ前へと前進させる」という意味を込められています。
料理人の新たな活躍の場を創出し、それにより食を通じて人々の暮らしが豊かになる、「シェフレピ」を起点にそのようなエコシステムを作っていきます。
■会社概要
社名:efoo株式会社
住所:東京都杉並区井草4-4-6 川広ビル101
設立:2020年5月20日
代表:代表取締役 山本 篤
URL:https://chefrepi.com/
efooに対する問い合わせ先:atyamamoto@efoo.jp