🏠 » シェフレピマガジン » ページ 12
ワインペアリング

カニや野菜を香ばしくしっかりと炒めブランデーで風味づけされたバスク料理「ドノスティア風 カニのグラタン」に合わせたワインは?

黒ブドウ由来のスモーキーさと程よい苦味のスペインのロゼ泡 「ドノスティア風 カニのグラタン 」のメニューの名前にある「カニのグラタン」を見た瞬間にまず浮かんできたのは白ワインとのペアリング。ところがレシピと動画を拝見して...

ワインペアリング

香ばしい麺に、鶏のもも肉とたくさんの野菜のあんが魅力の「鶏と雪菜の上海風あんかけ焼きそば」に合わせたワインは?

素材との相性はもちろん、その食感や料理全体の雰囲気に対しても考慮することが、相性を高めるためのポイントとなります。今回は東浩司シェフの「鶏と雪菜の上海風あんかけ焼きそば」ということで、まずは意識を「アジア」に置いて考え始めました。

ワインペアリング

牛リブロースだけでなく付け合わせの赤キャベツとの相性も考慮し「牛カツ」に合わせたワインは?

ブルゴーニュ的要素をもつエレガントなオーストリアの赤ワイン 「牛カツ」というメニュー名からすると一見シンプルに思えますが、材料リストとレシピにしっかりと目を通していくと、ワインペアリングを考える上で、想像以上に気をつける...

ワインペアリング

初めてペアリングした斬新な料理スタイルの「豚肩ロース肉の辣油煮 ハーブと青ネギのサラダ」に合わせたワインは?

独特の植物的香りと微かな樽のニュアンスをもつスペインの白ワイン これまでにペアリングしたことのない料理のスタイルで、最終的にどんな答えに行き着くのか、自分自身の結論の行き先に興味を持ちながら考えを進めていきました。料理の...

ワインペアリング

山と海の食材がひと皿の中にある「豚フィレ肉のロティ ムール貝とレモンのバターソース」に合わせたワインは?

フランス・ボルドーの中でも海寄りの格付けシャトーの白ワイン 豚肉もムール貝も好きなので、今回の料理がどのような工程で完成していくのか、とても楽しみにしながら「豚フィレ肉のロティ ムール貝とレモンのバターソース」のレシピと...

ワインペアリング

焦げたニュアンスにオレンジやカカオなどの要素もある「マリネしたラムランプ肉のロースト カカオとコショウのブール・ノワゼット・ソース」に合わせたワインは?

樽熟成由来のスモーキーなフレーヴァーのスペインの赤ワイン 「マリネしたラムランプ肉のロースト カカオとコショウのブール・ノワゼット・ソース」は、ラムのローストにブール・ノワゼットのソース、一見王道のフレンチを想わせますが...

ワインペアリング

複雑な酸と香り、スパイシーさをもつ赤ワインソースが魅力の「ローストビーフ 3種のベリーの赤ワインソース 花椒風味」に合わせたワインは?

スパイシーかつ凝縮した果実味を感じるエレガントな南仏の赤ワイン 料理の主役となるローストビーフ本来の味わいを生かしながら、h.b.シェフならではのエッセンスが加えらた魅力的な一品。ホームパーティーで「ローストビーフ 3種...